火と油を使わない!【蒸しナスと鶏モモ肉のさっぱり和え&鶏ガラだしスープ】

今回は、火と油を使わない節約レシピを紹介いたします。

電子レンジを使って作りますので、ガス代の節約になり、油を使わないことでお皿が洗いやすく、水と洗剤の節約にもなります。

秋はナスが美味しい季節なので、ぜひ試してみてください♪

合わせて、鶏モモ肉を加熱したゆで汁で、鶏ガラスープも作ります♪

それではいざトライ☆

【使うキッチン用具】
  1. 包丁
  2. まな板
  3. 菜箸
  4. 耐熱容器1つ
  5. 大きめのボール1つ
  6. サランラップ
  7. お玉
  8. レンジ
【蒸しナスと鶏モモ肉のさっぱり和え】(2人分)
  1. 鶏モモ肉・・・1枚(250g~300gのもの)
  2. ナス・・・10cmくらいであれば2本、それ以上のサイズであれば1本
  3. 玉ねぎ・・・40g
  4. ポン酢・・・50ml
  5. ごま油・・・小さじ1

【鶏のうまみスープ】(2人分)
  1. 鶏ガラスープのもと・・・小さじ1
  2. こいくち醤油・・・小さじ1
  3. みりん・・・小さじ1
  4. 野菜やキノコ類など・・・冷蔵庫にあるものをお好みで(具なしスープでも、もちろんOK!)
【手順】

1. ナスを洗って、ヘタを切り落とし、蒸したナスが割きやすいように、8等分の切れ込みを入れる

2. 耐熱容器を用意してナスを入れ、ラップをかけて、レンジで600w、2分30秒加熱する(大きいナスの場合は、3分ほど加熱する)

3. ナスを加熱している間に、鶏モモ肉を食べやすい大きさに切り、玉ねぎはみじん切りにする

4. 加熱し終わったナスを、流水をかけて冷まし、粗熱が取れたら8等分に手で割く(ナスの中の方が熱いので、十分に水で冷ましてからの方が安全です♪)

5. 割いたナスを大きめのボウルに移して、ポン酢とごま油を入れる

6. ナスを加熱するために使っていた耐熱容器に鶏モモ肉と水を入れ、ラップをかけて、レンジで600w、4分加熱する(※肉が水からはみでると、火が通りにくくパサつく為はみ出ないようにように、肉の少し上まで水を入れる)

7. 鶏モモ肉の中まで火が通っているか確認できたら、ゆで汁は捨てずに鶏モモ肉だけを、ナスと調味料を入れたボウルに移す

8. ナスと調味料、鶏モモ肉を入れたボウルに、刻んだ玉ねぎを入れて、鶏モモ肉が熱いうちに菜箸でかき混ぜて、からめる

9. 鶏モモ肉を加熱する際にでた茹で汁に、鶏ガラスープのもと、こいくち醤油、みりんを各小さじ1と、好みの具材を少量いれ、レンジで600w、2分加熱する(※具なしスープの場合は、30秒ほどの加熱でよい)

10. スープを加熱している間に、ボウルで合わせておいた、蒸しナスと鶏モモ肉のさっぱり和えをお皿に盛って完成 彩りに薬味ねぎをちらしてもgood!

11.加熱したスープも、器に入れて完成

油が入っていないので、食後感が重くなくて後片付けが楽チンです♪

スープに鶏ガラスープのもとをいれましたが、ゆで汁に鶏モモ肉のダシが染みだしているので、塩に置きかえてもいいでしょう。

塩なら、量は小さじ1ではなくて少々でOKです☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA