給料日前はピンチです!
でもパパや子どもたちにはボリューム満点のお料理を用意してあげたいですよね。
そんな時に頼りになるのは安く買える鶏むね肉です。
たいていどこのご家庭にもある玉ねぎとピーマンで、簡単に作れる鶏肉のトマト炒めをご紹介しましょう。
材料 2人前
- 鶏むね肉 150g
- 玉ねぎ 中1個
- トマト 1個
- ピーマン 1個
- ベイリーフ 1枚
- トマトケチャップ 大さじ2
- 水カップ1/2
- 塩、コショウ 少々
- サラダオイル 大さじ1
作り方
1. 鶏むね肉を一口大に切る
2. 玉ねぎは上下に4等分、さらにタテに4等分する。
トマトは6等分でくし形に切る。
ピーマンはタテ半分に切って4等分し、さらに3つに切る。
3. フライパンにサラダオイルを引いて、鶏肉を炒め、次に玉ねぎを加えて炒める。
玉ねぎはよく炒めると甘みが出ます。
4. ピーマンを加えてさらに炒める。
5. 全部がしんなりしたら、水カップ1/2とベイリーフ1枚、トマトケチャップ大さじ2を入れ、弱火で7~8分煮る。
(火が強すぎると水気がなくなって焦げるので注意!)
6. 最後にくし形に切ったトマトを入れて1~2分煮る。
トマトを煮過ぎると型崩れするので注意してください。
味を見て塩と胡椒を加えれば出来上がりです。
新玉ねぎの甘さとトマトの酸っぱさが混じりあって、鶏の胸肉のパサつきが少なく、見た目もちょっと豪華な感じになります。
あればピーマンをふやす、シメジなどを加えるのもいいですね。
30分以内で作れるお助け料理です。
一人分が約200calで栄養満点!
塩分は0.3~0.5で、塩分制限のある人も大丈夫です。
費用は1人分が150円以内と財布にもやさしい!
きっとお腹も大満足ですね。